あなたは相見積もりで苦戦していませんか?
全国の塗装業者から相みつで契約できないと相談がありますが、契約できない原因はいつくかあります。
今回は契約率を上げるためのポイントを3つだけご紹介します!
契約率を上げる3つのポイント
多くある中で3つの基本ポイントです。
1.電話対応
2.現調訪問
3.見積もり
[capbox title=””
captionsize=18px]
1.電話対応
契約できない原因の一つに電話対応があります。
電話対応は大事なポイントですが、あまり重要視していない見落としている塗装業者が多いです。
お問い合わせを転送電話にしている方が多いですが、現場作業中に電話が掛かってくると応答に感じが悪くなる人がいます。
お客さんは電話をすることに高いハードルを感じています。
高いハードルを乗り越えて電話をするので、感じが悪い応答だとお客さんは見積依頼をしたくなくなったり、もう他の業者に決めることになります。
電話対応って顔が見えない分、丁寧に対応すべきです。
しかもお客さんとの初めてのコンタクトになるので、丁寧に対応することで印象がグッと良くなります。
超基本的な丁寧な電話対応の仕方をお伝えします。
例えばお問い合わせがきたら
[talkwords=’お電話ありがとうございます。結丸塗装店の山田です’
name=”山田”
avatarimg=”https://www.yuimaruweb.com/wp-content/uploads/2020/05/2020051801.jpg”
avatarsize=140]
みたいな感じで伝えます。
お問い合わせしてくれたことに感謝を伝え、業者名と担当者名を明るくハキハキと伝えることが大事です。
そして、お客さんから
[talkwords=’見積りしたいんですけど’
name=”お客さん”
avatarimg=”https://www.yuimaruweb.com/wp-content/uploads/2020/05/2020051802.jpg”
avatarsize=140]
と、言われたら、
[talkwords=’お見積り依頼ありがとうございます。訪問日時は〇日の〇時ですね。かしこまりました’
name=”山田”
avatarimg=”https://www.yuimaruweb.com/wp-content/uploads/2020/05/2020051801.jpg”
avatarsize=140]
っていう形で、メモを取りながら丁寧な受け答えをすることが大事です。
実際にゆいまるWebのパートナーで電話対応が悪くてポシャった業者がいます。
ここは注意して電話対応してください。
コメント