相見積もりの受注相談が多いです。
業者それぞれのやり方があるとは思いますが、安い見積もりでも取れない理由があります。
安ければ取れるという間違い
相見積もりは熾烈な競争ですね。
業者にとっては気合が入ります。
相見積もり相手が、近くの業者だったりすると絶対に取ってやろうと思います。
絶対に取ってやろうと思うあまり、見積もり金額をこれでもかと安くで出す業者がいます。
負けたくない気持ちが大きくなり、原価ぎりぎり、それより安くで出してしまう業者がいるんです。
しかし、これでもかと安くで出した金額でも取れないことがあります。
それは「お客さん心理」を全く理解していないからです。
「安いのは嫌」だと思うお客さんがいる
業者の中に「どうせ見積もりは安くされるからよ。無駄無駄。」と言う、『ダークサイド業者』がいます。
実はお客さんの中に「安いのは嫌」と思っている人がいるんです。
それは『安かろう悪かろう』を知っているんです。
安い金額が嫌な理由は、「安い=悪い施工」と考えています。
あなたにも経験があると思いますが、サービスや商品が安いと、それなりの内容ですよね。
不満で「ん~・・」と思っても、安いからしょうがないと自分を納得させます。
しかし安いのが嫌なお客さんは、「安いと不満」になるのが分かっているので嫌なんです。
安い見積もりは悩ませてします
他にも「安い見積もり」が、お客さんを悩ませます。
・極端に安いと怪しい
・安いと手抜き工事されそう
安くてしっかりした施工なら構いませんが、塗ってみないと分かりません。
お願いした業者が、ポンコツ業者かは最後まで分からないぶん不安になるのは当然です。
この「安くて不満」と「安くて不安」があなたを選ばない理由なんです。
安い価格で取ってもキツイだけ
激烈な価格競争の中、安い金額で受注できたとしてもあなたはハッピーになれますか?
相みつ業者には勝ちましたが、実は負けているんです。
戸建ての大きさにもよりますが、平米に合わない安い金額なら、業者にとってはパツパツです。
粗利を出すために、塗料や人件費などのコストを徹底的に削減。
しかしこれではかえってトラブルになる可能性がめちゃくちゃ高くなります。
塗りムラや剥がれが原因で、塗り直しなんてたまったもんじゃありません。
また足場組み立てなんて最悪です。
これでは逆にコストが掛かり、赤字案件になります。
安くで取っても、結局はあなたを苦しめることになるんです。
適正価格で堂々と勝負する
安くで取ってもハッピーになれないなら、適正価格で堂々と勝負しましょう。
そのまま適正価格で出しても簡単にいきませんので、『必殺の見積もり』にします。
「オリジナル提案書」をプラスαで出すんです。
それで受注出来れば、予算にあった高品質の施工が提供できるじゃないですか。
高品質の施工はお客さん、あなたとお互いがハッピーになれます。
塗り替え希望のお客さんは「安くて不満」より、「高くて満足」したいんです。
ゆいまるパートナー業者の中には「オリジナル提案書」で100%自社案件で回している業者がいます。
ゆいまるパートナー業者になりませんか?
ゆいまるパートナー業者だけに「オリジナル提案書」を伝授しています!
その前にHPで集客できるか不安ありますか?無料相談受けてます。
- 知り合いがHPを出して集客できていない。→そのHPを見せて下さい。原因教えます!
- 元請けの仕事が多くて、自社案件を回せるか不安。→元請け、自社案件を上手く回すやり方教えます!
- 少人数だから見積もりなどできない。→少人数でも楽に営業見積もり提出できるやり方あります!
- リースやクレジットの長期契約で他でHP制作してまったく集客がなかった。→そのHPを見せて下さい。原因教えます!
- HPはあるけど、まったく集客できてない。どうしたらいいか分からない。今の制作会社から提案してもらえない。→既存HPを使って集客するやり方あります!